コラムColumn
絞り込み条件(カテゴリー): 投資
-
- 2019.06.11
- 投資
海外転勤でも5年までNISA口座で運用が可能に
一般NISA(少額投資非課税制度)や「つみたてNISA」は制度開始から毎年のように改正を重ねています。これまでの変遷をまとめました。●NISAの変遷2014年:一般NISAスタート (投資限度額は年間100万円、5年非課税、金融機関の変更不可)2015年:1年ごとの金融機...
-
- 2019.03.07
- 投資
長期の資産形成に資する投資信託とは?
ここ数年、投資信託を活用して資産形成を行う現役世代にとって、コストや税優遇、情報開示など、さまざまな面で投資環境が向上しました。一方で投資信託は商品数が多く、投資を始めるハードルになっている面もあります。そこで、「長期の資産づくりの中核に据えられるのはどんな投資信託だろう」とい...
-
- 2019.02.07
- 投資
夢を買うなら株式投資でしょ!?
まずは誤解しないでください。私はFPとして株式投資を推奨しているわけではありません。資産運用を考えるなら、国内債券、国内株式、外国債券、外国株式などといったさまざまな資産を、幅広く分散投資している投資信託などでポートフォリオを作っていくことが先決です。必ずしも株式の個別銘柄を保...
-
- 2019.01.17
- 投資
相場急変時に慌てないことの大切さ
2018年の日経平均株価は年間12.1%のマイナスで、2011年以来7年ぶりの下落となりました。特に、11月末からの1ヶ月間だけで10.5%もの急落だったこともあり、改めて株式投資の怖さを感じた方もいらっしゃるでしょう。また、ここ数年で新たに株式投資を始めた方にとっては、年間で...